FOOD韓国のりえごまジャバンのり えごまジャバンのりは、無添加で天日塩と、エゴマ油やこめ油、オリーブ油、ごま油の沢山の健康的な油がミックスされて作られておりとてもヘルシーです。2021.03.07FOOD
FOOD干しいも 先日、旦那さまが、200g入りの干しいもを2袋買ってきてくれましたが、まさかの1日で完食してしまいました。💦やってしまった・・・感はありましたが、とても美味しくて幸せでした💕2021.03.02FOOD
PLACE北海道の冬 今日は散歩をしていたら、素敵な風景に出会ったので、写真を撮りました。街の中の何気ない風景ですが、雪の白と、夕日のオレンジがかった白、木々の濃い色がコントラストになりとても美しくとても幸せな気持ちになりました。2021.03.01PLACE
FOODケイ素は大切!② ケイ素を多く含んだ食品オートミール。パッケージの栄養成分表示には記載されていないのですが、一般的には100g中に600mgのケイ素が含まれているそうです。2021.02.25FOOD
FOODケイ素は大切!① ケイ素不足と知り、ケイ素を含む食品を探していた時に知ったお水「のむシリカ」。100mlあたり9.7mgのシリカが含まれています。サプリメントや食品から摂取するのもおすすめですが、お水もお手軽でおすすめです。2021.02.24FOOD
GOODSエプソムソルト エプソムソルトとは、見た目は全くの塩ですが、塩ではなく硫酸マグネシウムです。化学薬品と勘違いしそうな名前ですが、海水や温泉に含まれる天然由来の成分です。塩ではないため、浴槽を傷めることもありません。2021.02.10GOODS
ALLERGIES短鎖脂肪酸配合の乳酸菌でアレルギー対策 乳酸菌やビフィズス菌でアレルギーが改善することが知られていますが、これが実は乳酸菌などの善玉菌が、食物繊維やオリゴ糖を利用して作る短鎖脂肪酸がその効果をもたらしているというのです。2021.02.07ALLERGIES
FOOD小麦胚芽で美肌に 小麦胚芽には、たんぱく質、食物繊維、鉄、亜鉛、マグネシウム、葉酸、ビオチン、ビタミンB1、B2、B3、Eがたっぷり入っていて、不足しがちな栄養素を補ってくれます。アンチエイジングや美肌を目指す人におすすめです。2021.02.05FOOD