PLACE

リスに出会う

札幌にある北海道神宮に近い円山公園を散歩していたらリスに出会いました。
FOOD

韓国のりえごまジャバンのり

えごまジャバンのりは、無添加で天日塩と、エゴマ油やこめ油、オリーブ油、ごま油の沢山の健康的な油がミックスされて作られておりとてもヘルシーです。
FOOD

ユーグレナ

お肌がカサカサに乾燥気味な時、荒れてしまった時にお世話になっているのが、ユーグレナさん。59種類の栄養素を含み、身体の中から元気にしてくれます。
FOOD

とうふドーナツ

お豆腐屋さんが作ったとうふドーナツで、ココア味とバニラ味があります。 素朴で優しい味で作られ、使われる主の素材も国内産とこだわっています。
FOOD

干しいも

先日、旦那さまが、200g入りの干しいもを2袋買ってきてくれましたが、まさかの1日で完食してしまいました。💦やってしまった・・・感はありましたが、とても美味しくて幸せでした💕
FOOD

六花亭の珈琲ビーンズ

六花亭といえば、マルセイバターサンドをはじめとして、たくさん美味しいお菓子がありますが、私がひそかにはまっているのが珈琲ビーンズです。
PLACE

北海道の冬

今日は散歩をしていたら、素敵な風景に出会ったので、写真を撮りました。街の中の何気ない風景ですが、雪の白と、夕日のオレンジがかった白、木々の濃い色がコントラストになりとても美しくとても幸せな気持ちになりました。
FOOD

ケイ素は大切!②

ケイ素を多く含んだ食品オートミール。パッケージの栄養成分表示には記載されていないのですが、一般的には100g中に600mgのケイ素が含まれているそうです。
FOOD

ケイ素は大切!①

ケイ素不足と知り、ケイ素を含む食品を探していた時に知ったお水「のむシリカ」。100mlあたり9.7mgのシリカが含まれています。サプリメントや食品から摂取するのもおすすめですが、お水もお手軽でおすすめです。
GOODS

エプソムソルト

エプソムソルトとは、見た目は全くの塩ですが、塩ではなく硫酸マグネシウムです。化学薬品と勘違いしそうな名前ですが、海水や温泉に含まれる天然由来の成分です。塩ではないため、浴槽を傷めることもありません。
ALLERGIES

短鎖脂肪酸配合の乳酸菌でアレルギー対策

乳酸菌やビフィズス菌でアレルギーが改善することが知られていますが、これが実は乳酸菌などの善玉菌が、食物繊維やオリゴ糖を利用して作る短鎖脂肪酸がその効果をもたらしているというのです。
FOOD

小麦胚芽で美肌に

小麦胚芽には、たんぱく質、食物繊維、鉄、亜鉛、マグネシウム、葉酸、ビオチン、ビタミンB1、B2、B3、Eがたっぷり入っていて、不足しがちな栄養素を補ってくれます。アンチエイジングや美肌を目指す人におすすめです。
GOODS

お掃除ロボRoborock

お掃除ロボをプレゼントでいただきました。自分でお掃除ルートをチョイスしてとても賢いです。
FOOD

食べる削り節

無添加で、おやつのようにそのまま食べることができるかつお節です。良質なたんぱく質が取れるしヘルシー。ダイエットにもおすすめです。
FOOD

チョコレート

チョコレートには、カカオポリフェノールが含まれており、がんや動脈硬化の予防、アンチエイジングに良いと言われています。
COOKING

自家製天然酵母パンでサンドイッチ

自家製の天然酵母パンを焼き、たまごサンドを作りました。ギッシリ感があり、フルーティーな香りがして美味しいです。
タイトルとURLをコピーしました