PLACE

PLACEPLACE
PLACE

豊富温泉 体験記⑪工房レティエさん

、リフレッシュのために、豊富温泉から車で15分くらいのところに、『工房レティエ』に行ってきました。 工房レティエさんとは、自家牧場で採れた新鮮な生乳を使った完全無添加のアイスクリームとチーズを作っているお店で、地元の方々にもとても人気があるお店です。
PLACE

豊富温泉 体験記⑨湧水サロベツ権左衛門

豊富町の隣の駅、下沼駅にすぐ近くに、地下水が自噴している『湧水サロベツ権左衛門』という湧き水があります。軟水の天然のミネラル水で、とても口当たりの良いです。なぜ権左衛門!?という江戸時代のような名前がついているのだろうと思いますが、サロベツ地域の開拓者の山田権左衛門さんの名前に因んでつけられ、地域の皆さんに親しまれています。
PLACE

豊富温泉 体験記⑧お宿

豊富温泉には、町営宿泊施設『湯快宿』のほかにいくつか旅館やシェアハウスなどの宿泊施設があります。食事つきのお宿もあれば、キッチン・トイレシェアの自炊型のお宿があります。少し離れた豊富町駅周辺にもお宿はありますが、湯治メインの場合は、豊富温泉周辺のお宿を取るほうがおすすめです。
PLACE

豊富温泉 体験記⑥ふれあいセンター食堂 味彩

豊富温泉のふれあいセンターには『味彩』という食堂があります。メニューは、ジンギスカン、ラーメン、そば、うどん、カレー、豚丼などがありますが、ジンギスカンはとても美味しく人気のメニューです。
PLACE

豊富温泉 体験記⑤豊富八幡神社観光

豊富駅から徒歩6分の場所に、豊富八幡神社があります。明治40年に建立された神社で、毎年6月15日には、豊富八幡神社例大祭が行われるそうです。毎年6月15日には、「豊富八幡神社例大祭」が開催されます。鳥居の色はシルバーでとても珍しい鳥居です。
PLACE

豊富温泉 体験記④湯の杜ぽっけ

豊富温泉には公共の交流施設『湯の杜ぽっけ』があります。 観光案内のほか、豊富町の特産品や、オーガニック商品、ナチュラル雑貨などを取り扱っており、オーガニックカフェもあります。
PLACE

豊富温泉 体験記➁湯治について

アトピーには「単純温泉」、「塩化物泉」、「炭酸水素泉」などの泉質が効果的と言われています。豊富温泉の泉質は塩化物泉と、ナトリウム塩化物炭酸水素泉の2種類があり、タールを含んだ石油や天然ガスと一緒にわき出してくるため、殺菌作用や抗炎症作用、保湿効果だけでなく、皮膚の不要な角質を取る働きもあるそうです。今回私が利用させていただいているふれあいセンターは、一般用と湯治用のお風呂に分かれており、一般用の40~41℃に比べて、湯治用は38℃~39℃と温度が低く設定されています。
PLACE

豊富温泉 体験記①

ここ最近お肌の調子が優れないので、身体とお肌を整えるために、一度行ってみたい体験してみたいと思っていた豊富温泉にやってきました。豊富温泉は、豊富温泉は数年前に知人から聞いて知りましたが、稚内から約40キロ南に位置する温泉で、筋肉、関節、皮膚などの疾患や火傷に効果があると認められているそうです。
PLACE

桜咲く

北海道でも桜が咲き始めました。近所の公園に旦那さんと桜を見に行きました。公園はランニングをする人、花見をしながら散歩をする人達が行き交い、ゆっくりとした時間が流れています。
PLACE

リスに出会う

札幌にある北海道神宮に近い円山公園を散歩していたらリスに出会いました。
PLACE

北海道の冬

今日は散歩をしていたら、素敵な風景に出会ったので、写真を撮りました。街の中の何気ない風景ですが、雪の白と、夕日のオレンジがかった白、木々の濃い色がコントラストになりとても美しくとても幸せな気持ちになりました。
タイトルとURLをコピーしました