ケイ素は大切!①

FOOD

ケイ素という栄養素をご存じでしょうか?
名前は聞いたことがあり知っているけれど、身体の中でどんな働きをしているのか、よく分からない人が多いのではないでしょうか。今日はケイ素について考えてみたいと思います。

ケイ素とは藻類や水中のバクテリアが石灰化したものでシリカとも言います。皮膚や髪などの体内のあらゆる組織に含まれており、肌や髪の毛の艶にも大きく関係しています。また、体内の重金属や農薬、老廃物にくっついて無毒化し排出してくれるので、健康維持には欠かせない栄養素です。
体内で作り出せないので、加齢とともにどんどん減少し、不足すると血管がもろくなったり、肌や髪に艶がなくなったりと見た目が老けて見える原因にもなります。

以前に身体の中で不足のミネラルがないか調べていただいたことがあるのですが、結果は最悪・・・・。100%ミネラル欠乏という結果になりました。普段から、食事には気を付け、添加物に気を付け、バランスよい食事を心がけていましたが、惨敗でショックでした。

いくら食事に気を付けていても、身体が吸収しにくい、食物だけでは十分なミネラルが補充できないなどの理由で、ミネラルが不足する人が多いそうです。
アレルギーで病院に行った時に、亜鉛不足だと分かり、亜鉛が不足しているのは知っていたのですが、まさかの、ケイ素にモリブデン、クロム、鉄、銅と色々なミネラルが不足していました。

これはまずいということで、マルチサプリメントを取り始め、ミネラルを補給する食材を取り入れ、身体がずいぶん回復し改善してきました。
その時に知ったのがシリカというお水です。100mlあたり9.7mgのシリカとその他ミネラルもいろいろ含まれています。サプリメントや食品から摂取するのもいいですが、お水も摂取しやすいので、おすすめです。

【おすすめの水】


コメント

タイトルとURLをコピーしました